Kei Music Streetについて

Greeting ご挨拶

このたびは、Kei Music Streetのホームページをご覧いただきありがとうございます。

「一歩を踏み出す勇気を、音楽と共に応援したい」

そんな想いを胸に、バレエ・タップ・ジャズ・ストリートなど多彩なダンスレッスンをはじめ、
ピアノや声楽、リトミック、シャンソンといった音楽プログラムも充実させています。

指導を行うのは、宝塚歌劇団・雪組の男役スターとして舞台に立ってきた千城恵をはじめ、経験豊かな講師陣。

初心者の方にも安心して学んでいただけるよう、一人ひとりに寄り添った丁寧なレッスンを心がけています。

「やってみたいけど、自信がない」「どこに通えばいいかわからない」

そんな想いを抱えている方も、ぜひお気軽にご相談ください。

お子様から大人の方まで、年齢や経験を問わず、楽しみながら成長できる環境をご用意しています。

Kei Music Streetで、新しい自分に出会い、華やかな舞台への第一歩を踏み出してみませんか。

ご挨拶

Features スクールの特徴

  • 豊富なレッスンメニュー

    豊富なレッスンメニュー

    バレエ・ジャズ・タップ・ストリートなどのダンスをはじめ、
    声楽・ピアノ・リトミック・シャンソンなど多彩な音楽レッスンをご用意。

    ジャンルを越えて、自由に表現できる力を育てます。

    年齢や目的に合わせて選べる、充実のプログラムです。

  • 実績ある経験豊富な講師陣

    実績ある経験豊富な講師陣

    宝塚歌劇団出身の主宰・千城恵をはじめ、舞台経験や指導実績が豊富な講師陣が在籍。

    現場を知るプロならではの視点で、技術はもちろん、表現力や魅せ方まで丁寧に指導します。

    安心して学べる、確かな指導力が強みです。

  • スキル別の安心指導で初心者も安心

    スキル別の安心指導で初心者も安心

    「初めてだけど挑戦してみたい」そんな方も大歓迎です。

    初心者向けのクラスや基礎から学べるカリキュラムが充実しており、段階を踏んで無理なく
    レベルアップできます。

    経験や年齢に応じて、丁寧にサポートします。

  • プロを目指すための本格的なスキル指導

    プロを目指すための本格的なスキル指導

    宝塚や劇団四季、音楽大学などへの受験対策にも対応。

    舞台人として求められる技術や感性を、専門的なカリキュラムで磨きます。

    一人ひとりの夢に寄り添い、プロとして通用する力を着実に育てる本格指導が魅力です。

  • 発表の機会が豊富で、目標に向けて努力できる環境

    発表の機会が豊富で、目標に向けて努力できる環境

    定期的な発表会やイベント参加など、人前で表現するチャンスが多数。

    目標を持つことで日々の練習にも意欲が湧き、自分の成長を実感できます。

    舞台での経験を通して、自信と達成感を積み重ねられる環境です。

Teachers 講師紹介

  • 千城 恵(元宝塚歌劇団) – Chishiro Kei –

    千城 恵(元宝塚歌劇団) – Chishiro Kei –

    シャンソン、ヴォーカル、HIMEJIミュージカル

    ’72年宝塚歌劇団⼊団、雪組男役スター。退団後、東京を中⼼に舞台・TVに活躍、
    ⽼舗シャンソニエ「銀巴⾥」に出演。
    現在、姫路にて後進の指導と⾃⾝の⾳楽活動にも意欲的。ライブCD「これから」をリリース。

    9歳より摂南流詩吟を笹野⽒に師事。昇段試験では四段を取得。宝塚⾳楽学校でクラシックの基礎を学び、
    初舞台後、歌劇団で⽔島早苗⼥史よりジャズボーカル。深緑夏代⼥史よりシャンソンを師事。
    その後、東京で、⽯川さゆり・⼋代亜紀・前⽥美波⾥・あみん等、
    数々の有名アーティストのヴォイストレーナーとして⾼い評価を誇る笠井幹男⽒に10年以上師事。
    笠井⽒から受け継いだヴォイストレーニングのメソードを基に、
    様々な師から受け継いだメソードと⾃⾝の体験から、
    舞台で実践的に使える独⾃の発声メソードを確⽴。
    クラシック、ポップス、ジャズ、カンツォーネ、シャンソン等、ジャンルを問わず、
    あらゆるニーズに対応したレッスンが好評を博している。
    これまでに指導した⽣徒に宝塚⾳楽学校、劇団四季、⾳⼤、芸⼤⽣等の受験⽣合格者の他、
    ⾨下⽣として⼭⽥直毅(⽇本アマチュア・シャンソンコンクール第16回グランプリ)、
    内海さゆり(⽇本アマチュア・シャンソンコンクール第24回歌唱賞)、
    井⼾久夫(⽇本アマチュア・シャンソンコンクール第30回奨励賞、第1〜第3回軽井沢シャンソンコンクール奨励賞・準グランプリ・審査員特別賞・グランプリ、JCCプラチナコンクール グランプリ)、
    中⾕アキ(⽇本アマチュア・シャンソンコンクール第31回奨励賞、⼤阪ヴォーカルコンクール準グランプリ、
    東京シャンソンコンクール審査員特別賞)、岩⽥修⼀(⼤阪ヴォーカルコンクール2017年、2018年歌唱賞)等、
    輩出している。
    また、⼩学⽣から80歳代の年配の⽅まで幅広い年齢層の⽣徒を指導し、その指導⼒には定評がある。

  • 加藤幸男 – Kato Yukio –

    加藤幸男 – Kato Yukio –

    HIMEJIミュージカル、ジャズダンス、タップダンス、メタレス・リズム、宝塚受験バレエ、演劇

    声楽を元メトロポリタン歌劇場ヴォイストレーナー故P・エイムズファイン、山田暢、野田しのぶの各氏に師事、その後ミュージカルに転進。

    クラシックバレエをロシアン・アソシエーション主宰・ハンス・マイスター、及び日本支部主幹・前田有加子、K★Ballet Studio代表・矢上香織の各氏に師事。

    ミュージカルスクールSTAGE21プロコース修了。

    現在「劇団てん」に所属、新神戸オリエンタル劇場等での劇団本公演ミュージカルやアトリエ公演でのストレートプレイ、サスペンス等のメインキャストとして活躍。
    その他外部では、オペラ・オペレッタのキャストや助演。クラシックバレエでは「ドン・キホーテ」、「コッペリア」等のドン・キホーテやコッペリウス役。

    舞台によっては特技の器械体操を活かしたアクロバットやアクションシーンを受け持つこともある。
    芝居からダンス、歌唱、アクションまでオールラウンドにカバーするマルチプレイヤーとして様々な舞台に出演。
    映像ではNHK連続小説「ほんまもん」、TVCMタマホーム「ホームパーティー編」、「ホームパーティ2012」、「NHK歌謡コンサート」中村美津子バックダンサー等に出演。

    小鼓とタップダンスのコラボレート作品や、モダンダンス・タップダンス・日本舞踊とのコラボレート作品など実験的な舞台作品作りにも意欲的。

    2008年4月 「白鷺舞踊フェスティバル(世界ダンスコンペティション)」で源氏物語を題材にした作品「源氏幻想」で「しらさぎ優秀賞(準グランプリに相当)」を受賞。

    市民参加型のシャンソンの祭典「HIMEJIパリ祭」や子どもをメインキャストに本格的なミュージカル作品を上演するHIMEJIミュージカルの脚本・演出を担当。
    Kei Music Street講師。HIMEJIミュージカル代表。

  • 辻戸香世子 – Kayoko Tsujito –

    辻戸香世子 – Kayoko Tsujito –

    クラシックバレエ、美容バレエ、キッズバレエ

    1988年 大阪芸術大学舞台芸術専攻入学
    1992年 同大学を卒業。
    2000年 全国バレエコンクールin Nagoyaシニア部門ファイナリスト
    2001年 NBA全国バレエコンクールシニア部門 第5位
    『ジゼル』『コッペリア』『ドン・キホーテ』『眠れる森の美女』等 数々の古典作品に出演。
    2000年より指導にも力を入れ、
    現在、Kei Music Streetバレエ講師、まゆらバレエ等関西圏を中心にバレエ講師を勤める。

  • 藤山麻理子 – Mariko Fujiyama –

    藤山麻理子 – Mariko Fujiyama –

    リトミック

    ピアノ講師を長年する中で、幼児リトミック、アンサンブル、宝塚受験、音大受験ソルフェージュを教えている。
    1999年よりKei Music Street(旧 千城恵アーティストアカデミー)で10年間講師を勤め、
    HIMEJIミュージカルの創設期にも講師を務めた。

    出産を機に育児に専念するため一時引退するも、2017年に活動を再開。

    持ち前の明るさと、育児で培った経験を活かして「キッズの才能を伸ばし育てる」指導に定評がある。
    小柄な見た目に似合わないパワフルな2児の母。

  • YU-KI

    YU-KI

    フリービート

    チームCRAZY BOMBとして数々のダンスコンテストで優勝し現在は、
    HposseとしてダンスショーやPV出演等、多岐に渡り活躍しています。
    レッスンでは、ビリケンさんのような笑顔でアットホームな空気感、優しくわかりやすい指導に定評もあります。

    経歴
    OSAKA DANCE DELIGHT vol27 優勝
    OSAKA DANCE DELIGHT vol26特別賞
    神戸DEバトル フリースタイル 優勝
    FANKEE FRESH best4 (イタリア)
    EXlLE大阪公演出演
    an DANCE CONTEST 準優勝

  • 悠河-Yu-ga-

    悠河-Yu-ga-

    K-POP

    3歳からクラシックバレエ、15歳からジャズダンスを学ぶ。
    高校卒業後、専門学校にて様々なジャンルのダンス、歌、お芝居を学ぶ。
    ミュージカル 「モンキーパラダイス~子猿たちの冒険~」 。
    「-ここに全部繋がってたよ-」 。 「OSAKA GENKI PARK」ビッケブランカ、KEYTALKバックダンサー 。
    ミュージカル「明日への扉 hospital of miracle」。
    kiss FM 「アフター純喫茶山石」ラジオレギュラー。
    「日本ショッピングセンター協会」 接客ロールプレイング。
    全国高等学校文化連盟後援・進路ミュージカル「いつか青空の下で」「BACK TO THE TEACHER」等出演。
    クラシックバレエ「Royal Academy Of Dance」 advance1 取得。
    現在はサテライト大阪劇団スクランブルシアターに所属しダンサー、役者として活動している。
    Kei Music Street主催の舞台にはダンサー、俳優として多数出演。
    キレのあるダンスと愛嬌のあるキャラクターで好評を博す。


    全てのダンスジャンルの基礎となるクラシックバレエの要素も取り入れつつ、
    流行りのK-POPでレッスンしていきます。
    ダンスを始めたい!新たなジャンルに挑戦したい!という方にも、
    楽しく通えるレッスンにしていきたいと思ってます!
    もちろんダンス経験者も大歓迎です!レッスンで皆様に会えることを楽しみにしております!

  • 騎士(ナイト)

    騎士(ナイト)

    HIPHOP

    6歳でストリートダンスを始める。
    小学生の頃から関西を中心に様々なバトルに挑戦し続け結果を残す。
    またバトル以外でも、チームとしての活動、number出展、ミラーボールにてKIRAさん、
    音色にて真之助さんのバックダンサーを務めるなど幅広くダンスと関わり活動しているダンサーです。


    【賞歴】

    〈battle〉
    チャレンジバトル2018~2024 優勝
    チャレンジバトルグラチャン2022 準優勝
    SOUTH PARTY vol.11 優勝 vol.17・18準優勝
    THE REAL 2019・2022 優勝
    I~SCREAM vol.30 優勝
    SLAM JAM vol.1・グラチャン 優勝
    ALL SHADE vol.16・17 優勝
    KATANA vol.37 優勝
    FULL THROTTLE 準優勝
    NISHIKI vol.7 準優勝
    ブラック三田ァ~番外編vol.25・27 準優勝・vol.32 優勝
    BATTLE STEP vol.30・33 優勝
    THE FUTURE 準優勝
    ブラック三田ァ~vol.33・38 優勝
    ブラック三田ァ~2023グラチャン 準優勝
    EXPLACE vol.2 準優勝
    OCTOPUS GAME 優勝
    OVER THE WALLvol.1準優勝 vol.5 優勝
    OVER THE WALL 2023グラチャン 優勝
    SENNAN DANCE BATTLE vol.2・3 優勝
    LINK 優勝
    THE BIRTH×HOUSE ESSENTIA 2on2準優勝・Crew優勝

    〈contest〉
    THE FUTURE 3位
    RUNUP 準優勝
    SOULM8 優勝
    ブラック三田ァ~2024 グラチャン 優勝
    SOULM8 FINAL 準優勝

    etc…

  • 美苑えりか(元宝塚歌劇団) – Misono Erika –

    美苑えりか(元宝塚歌劇団) – Misono Erika –

    宝塚受験ワークショップ 特別講師

    兵庫県西宮市出身。

    1989年 宝塚歌劇団75期生として星組公演「ディガディガドゥー」「 恋の花歌舞伎」にて初舞台を踏む。
    翌年星組に配属、1997年に花組に組替えとなり退団までの13年間娘役として舞台に華を添えた。

    退団後はミュージカル、コンサート、芝居、TV、ディナーショー、CMなど幅広く活動中。
    ステージのほか、ボーカル、ステージダンス、バレエエクササイズ、
    子供ミュージカルの講師として大阪・京都・神戸・宝塚・名古屋など,
    各地の文化センターや逆瀬川Jカレッジで指導に当たっている。

    〈主な出演作品〉
    在団中「ベルサイユのばら」「エリザベート」「あさきゆめみし」等、
    近年では2011年「震災復興チャリティーコンサート」に参加する。
    宮川大助花子ファミリー劇場「天使の歌声で~父よ母よ」・伊央里直加ライブ「グラティチュード」など多数出演。

  • 伊藤由起子- Ito Yukiko –

    伊藤由起子- Ito Yukiko –

    声楽、ピアノ、大正琴

    岐阜市出身。岐阜県立加納高等学校音楽科声楽専攻卒。皇學館大学 文学部神道学科卒。
    神職 明階修得。東京乃木神社 奉職。結婚後、島根県松江市に転居。
    広島ヤマハにて、ヤマハピアノ講師資格修得。
    元ヤマハピアノ講師。ヤマハ教室にてピアノを300人余りの生徒に教える。
    その後、伊藤音楽教室設立。幼児から大人、身体障害の子供達に、歌とソルフェージュ、ピアノ指導。
    同時に、内閣府大正琴協会「琴修会」の大正琴講師資格を修得して教室設立。最終的に一級師範修得。
    1999年、明石市に転居し、大正琴の教室を各地に開講。2000年、愛の歌をうたう混声合唱団「Love.21」を設立。
    10年間、明石市西部市民会館にて、バレンタインコンサート開催や病院ロビー等で演奏。

    毎年、明石市民会館にて、明石市の合唱祭に参加。
    2005年 神戸市文化ホール大ホール、スプリングコンサート。オーケストラ伴奏で、カルメンの三重唱。
    2006年 明石市民会館大ホール、復興コンサート。カルメン、ハバネラ独唱。
    2013年 内閣府大正琴協会 功労賞受賞
    2015年 界シティーオペラ 研修所合格
    2016年 関西歌劇団 マスタークラス 修了 ディプロマ修得
    2017年 六甲道Kcc(神戸新聞)ベルカント歌曲教室 勤続10年賞受賞

    2020年 第12回東京国際コンクール歌曲部門 入選

    地域活性化の為の活動と共に、大正琴の生徒を伴い東京、大阪NHK大ホール、
    千葉 舞浜アンフィシアター、愛知県芸術劇場、兵庫県立芸術文化センター、
    梅田芸術劇場、京都コンサートホール、東広島芸術文化ホール等、各地の大ホールにて演奏。
    声楽を松本勲平氏、垣花洋子氏に師事。現在は、柏木敦子氏の元で、研鑽を積んでいる。
    六甲道KCC(神戸新聞)歌曲教室 講師。界シティーオペラ会員。
    内閣府大正琴協会 琴修会 兵庫明石会代表 一級師範。
    ピアノ指導歴15年。大正琴指導歴、声楽指導歴30年の経験を生かして、生徒一人一人を丁寧に指導します。

School info スクール情報

代表者 千城 惠
電話番号/FAX

TEL:079-227-9166 FAX:079-227-7833

所在地 〒671-0221 兵庫県姫路市別所町別所1892
定休⽇ 不定休
営業時間 10:30~21:30
運営会社 HIMEJIミュージカル実行委員会
教室

Contact お問い合わせ

無料体験レッスン、レッスン見学を開催中!

当スクールでは、ダンスやミュージカルのレッスンに興味のある方を対象に、
レッスン見学や無料体験レッスンを随時開催しています。

完全予約制となっておりますので、ご希望の方はお気軽にご連絡ください。